2019/5 強豪と練習試合
2019/5/13
リーグ戦の最中、間が空いたところに入ってきた練習試合。相手は以前所属していたチームと同じリーグで真っ向ライバルの強豪チーム。
決まった時からこれは楽しみだと思っていたけど、見に行けそうもなかった。でも急遽行けることになって一緒に試合会場へ。
前回のリーグ戦で非常に調子が悪かった時から少し試行錯誤して(ダメだと思いつつ、おとうさんが分析して対策を立てた。)やっぱり走り方とウォームアップのやり方を徹底してみた。
まずは50Mタイムを久しぶりに(3週間ぶりくらい?)測ってみると案の定タイムが落ちている。7.7秒ぐらい。見てるとはっきりとフォームが崩れている。なので急ぎフォームを矯正する練習。まぁ2日ぐらいでなんとかなった。流して走って7.4秒まで回復。ただ、相変わらずイメトレを怠るとあっという間に悪いフォームに逆戻り。いやーしつこいわ。箸の持ち方と一緒!
てな感じで速さが戻った実感があってすぐの練習試合。おとうさんの予想はまぁボコボコにされるんだろうなと。向こうもリーグ戦真っ最中での調整。上位リーグの首位争いをするほどの超強豪なわけだから。
ってことでこちらはAチームとBチームで臨んで。ちびたくんはありがたいことにAで定着している。こないだの試合以降、練習だと右の前と左サイドバックを半々ぐらいでやってるそう。
前半は右の前。おとうさんとしっかりアップしたから(本当は自発的にできないとなんだけど!!)最初から動きが軽く、後ろからのボールを受け取る場面が多い。
そのうちにセンタリングっぽい強いボールを放り込んだらそのままゴール。後で聞いたら相手に当たって少し角度が変わってゴールに入ったと。はっきりとシュートを狙ったわけでもないので微妙だけど、いいプレイから生まれたのは間違いない。
その後も高い位置でインターセプトしてすぐシュート(止められた)など、いいプレイが目立って終始押し気味で折り返し。
さて後半は左サイドバックへ。
あっという間に怒られ始める。なるほどこれはひどい(笑)上がる下がるの判断がついてなくてパニクっている。たまーにオーバーラップのタイミングを見つけるとその時は迷わず突っ込んで。あとは守るのに必死なだけね。ディフェンスラインをキープすることが全く出来てない。
それでもなんとか頑張っていたけど、全体としては攻めがしょぼくなり、さらには逆サイドがシンプルに突破されて1点返された。そのまま試合終了で1-1。AとBで1試合ずつだからこれにて終了。
帰り道に他のお父さんと少し話したけどまずは相手があんまり仕上がってないのかなぁ?ってのが前提ではあるけど、前半戦の感じはだいぶ仕上がってきましたねと。
ちびたくんの調子もまずまずでだいぶ「取り戻した感」があるらしい。ちょいちょい鬼トラップからのトリッキーなドリブルとか、らしいプレイが出るようになってきた。
でも!その分、いつもセットで出るダメなプレイも。左サイドバックの時に遠くからのボールをトラップミスして、そのまま相手フォワードにプレゼント。一瞬でピンチになった。コーチめっちゃ怒ってた。
なんでこうなんだろう?小さい頃から。調子付いてすごいプレイやる反面、気が抜けて大ポカやらかす。調子が悪い時はすごいプレイが消えて大ポカだけになる(最悪!)逆にすごいプレイだけの時は・・・無い。
だから前のチームではフルで使われなかったんだろうけど、使い続けてくれないと上手くなんない。せっかく使い続けてくれるチームが見つかったってことで、そのことはすごく喜んでいて、だからよく練習するようにもなったし。
本当にこのチームに入って良かったと改めて言っていたので、まぁ良かった良かった。
それにしても左サイドバックがダメダメだったので今度のリーグ戦は右の前で出れたらスーパーゴール決めて、前の固定狙っちゃえと言ったら、その方向で頑張るそうな。
さて週末にまた試合。どうなるか。
↓2つのブログランキングに登録しています。
リーグ戦の最中、間が空いたところに入ってきた練習試合。相手は以前所属していたチームと同じリーグで真っ向ライバルの強豪チーム。
決まった時からこれは楽しみだと思っていたけど、見に行けそうもなかった。でも急遽行けることになって一緒に試合会場へ。
前回のリーグ戦で非常に調子が悪かった時から少し試行錯誤して(ダメだと思いつつ、おとうさんが分析して対策を立てた。)やっぱり走り方とウォームアップのやり方を徹底してみた。
まずは50Mタイムを久しぶりに(3週間ぶりくらい?)測ってみると案の定タイムが落ちている。7.7秒ぐらい。見てるとはっきりとフォームが崩れている。なので急ぎフォームを矯正する練習。まぁ2日ぐらいでなんとかなった。流して走って7.4秒まで回復。ただ、相変わらずイメトレを怠るとあっという間に悪いフォームに逆戻り。いやーしつこいわ。箸の持ち方と一緒!
てな感じで速さが戻った実感があってすぐの練習試合。おとうさんの予想はまぁボコボコにされるんだろうなと。向こうもリーグ戦真っ最中での調整。上位リーグの首位争いをするほどの超強豪なわけだから。
ってことでこちらはAチームとBチームで臨んで。ちびたくんはありがたいことにAで定着している。こないだの試合以降、練習だと右の前と左サイドバックを半々ぐらいでやってるそう。
前半は右の前。おとうさんとしっかりアップしたから(本当は自発的にできないとなんだけど!!)最初から動きが軽く、後ろからのボールを受け取る場面が多い。
そのうちにセンタリングっぽい強いボールを放り込んだらそのままゴール。後で聞いたら相手に当たって少し角度が変わってゴールに入ったと。はっきりとシュートを狙ったわけでもないので微妙だけど、いいプレイから生まれたのは間違いない。
その後も高い位置でインターセプトしてすぐシュート(止められた)など、いいプレイが目立って終始押し気味で折り返し。
さて後半は左サイドバックへ。
あっという間に怒られ始める。なるほどこれはひどい(笑)上がる下がるの判断がついてなくてパニクっている。たまーにオーバーラップのタイミングを見つけるとその時は迷わず突っ込んで。あとは守るのに必死なだけね。ディフェンスラインをキープすることが全く出来てない。
それでもなんとか頑張っていたけど、全体としては攻めがしょぼくなり、さらには逆サイドがシンプルに突破されて1点返された。そのまま試合終了で1-1。AとBで1試合ずつだからこれにて終了。
帰り道に他のお父さんと少し話したけどまずは相手があんまり仕上がってないのかなぁ?ってのが前提ではあるけど、前半戦の感じはだいぶ仕上がってきましたねと。
ちびたくんの調子もまずまずでだいぶ「取り戻した感」があるらしい。ちょいちょい鬼トラップからのトリッキーなドリブルとか、らしいプレイが出るようになってきた。
でも!その分、いつもセットで出るダメなプレイも。左サイドバックの時に遠くからのボールをトラップミスして、そのまま相手フォワードにプレゼント。一瞬でピンチになった。コーチめっちゃ怒ってた。
なんでこうなんだろう?小さい頃から。調子付いてすごいプレイやる反面、気が抜けて大ポカやらかす。調子が悪い時はすごいプレイが消えて大ポカだけになる(最悪!)逆にすごいプレイだけの時は・・・無い。
だから前のチームではフルで使われなかったんだろうけど、使い続けてくれないと上手くなんない。せっかく使い続けてくれるチームが見つかったってことで、そのことはすごく喜んでいて、だからよく練習するようにもなったし。
本当にこのチームに入って良かったと改めて言っていたので、まぁ良かった良かった。
それにしても左サイドバックがダメダメだったので今度のリーグ戦は右の前で出れたらスーパーゴール決めて、前の固定狙っちゃえと言ったら、その方向で頑張るそうな。
さて週末にまた試合。どうなるか。
このブログはちびたのサッカーの成長記録がメインです。2016年4月〜2016年7月までを是非古い方から読んでください。
↓2つのブログランキングに登録しています。
コメント
コメントを投稿