投稿

5月, 2016の投稿を表示しています

2016/5/29 運動会

イメージ
土曜日は運動会。 本人の言うままに記すと、徒競走の練習は同じメンバーで3〜4回やって1回だけ2位だったけどあとは全部1位だったと。本番はたぶん1位だと思う。可能性?90%ぐらいかな? ってことで割と安心しつつも、運動会はサッカーと違ってのんびり楽しめるから1位いいなー!絶対とれよーあははは!なんてモードで応援しておりました。ただ、妙に緊張しているのが気になっていたけど。サッカーの大会より緊張してたよね。 で、あっさりと終わって。ビデオを撮ってたからちゃんと見ていなかったけど、4〜5人僅差の団子レース。どうも1位じゃ無いっぽくて、周りに聞いたら、う〜ん4位ぐらい?っておい、惨敗やん。 調子が悪かったともいうし、足が滑ったともいうし、周りのみんなからすごく期待されてすごく緊張してたとも言うし。おとうさんはビデオを見るにコーナーを走るのがヘタっぽいと思ったけど、結局敗因はよく分からない。アレかな?北海道からわざわざおばあちゃんが見にきたのがアレだったかな? 学年で一番足が速いと噂されながらの惨敗で超意気消沈のちびたくん。 そして次の日のクラブチームの練習はやけに疲れていて。運動会なんて大した運動してないだろうから、緊張+気疲れだね。 ということで持久走は定番のビリ。これがスタートから先頭いけずのビリだからダントツのビリ。いいとこ無しってことでした。次週の試合、またおばあちゃんが見にくるっていうから少しはいいとこみせないとだ。 ところで。この週末でちょっと気になったのでちびたの走るフォームをチェック。なんとなく感じていたが相当悪い。逆によくこんなフォームで速く走れるなと。直したい。超直したい。もう直していい年齢なんじゃ無いんだろうか。誰かに相談したい。。。 ↓2つのブログランキングに登録しています。  

2016/5/22 久しぶりの大会出場

イメージ
土曜日に続いての試合は久しぶりの地元サッカーチームの大会。本人やけに楽しみに、そして燃えています。 へんな話、クラブチームでは好きなことができないので、今日は暴れまくってやると。要するにポジション考えずにどこにでも行って、確実性をとらずにダイレクトなどのかっこいいプレイを好き勝手にやりたいという。まぁ、たまにはそういうのもいいよね。・・・いいのかな? しかしながらこの日の大会は3・4年に加え2年も混ぜてチームを3つに分けての編成。一緒にプレイしたかったちゅうたとはバラバラ。ちびたのチームは2年と3年が多く4年が少しだけ。控えもいない人数ぴったり。でも年長さんからの仲間も一人いた。 初戦。動きがいい。のびのびやってる。ボールもよく来るし出すしでこういうのがやりたいんだろうね。そのうち外でボールを受けてミドルレンジでシュート。そのあともゴール前のこぼれ球に反応してダイレクトで2点。 次の試合。右サイドバックのポジションについた。ライン際にいたお父さんとちょっと話した直後。キックオフでいきなり逆サイド左側のゴール前まで一直線に駆け上がる。おい!で、そのままボールをもらってシュート。ゴールしたからよかったものの、それはいくらなんでもだろう! その後は手堅く守備に徹していたものの、後半終わり際のコーナーキックを志願。お父さんがそばにいてつい「直接狙っちゃえ」と言いそうになったものの思いっきり狙ってるからバレちゃいかんと思い黙った。なんと本当に直接入っちゃった。スーパーゴール。 その日のお風呂の反省会で聞けばもちろん直接は狙ったんだけどもっと上を狙っていたとのこと。曲げることに集中していたから低くなったと。やっぱりこれが一番気持ちよかったらしい。もっと褒めてとうるさかった。 ブロック首位通過しての最後の試合。相手は4年生ばっかりでしかもクラブチームの先輩まじり。さすがに得点はできずで惜敗。まぁメンバー的に見れば大健闘。もう1枚いれば点取れたかもね。仕方ない。 久しぶりにちびたを見たまわりの親たちはかなりビックリしていていろいろ話しかけられた。やっぱり大きく、強く、速くなってるとのこと。それはたしかにそう思うけど、調子乗ってる分はっきりとプレイが雑!! ってことでお父さんには珍しくちょっとダメ出し。 ↓2つのブログランキングに登録していま...

2016/5/21 メンバー中、最も遅い初ゴール

イメージ
土曜日は他チームに招かれてアウェイで練習試合。前回の衝撃的な洗礼では相手はやはり全国クラスという事でしたが。今回のお相手は小学校地域リーグの2チーム。 コーチからは今日は厳しいことは言わない!元気にがんばれとのことで。前回ママたちはビビりまくってましたがやっぱりアレは意図した怒号だったわけで。 そしてコーチからちびたに「さぁ今日はちびたのゴール見れるかな?3点ぐらいいっちゃう?」なんて期待されていて、はにかんで返していたけど。思いっきり自信なさげだったねー。完全に自信喪失しているちびたくんです。 さぁ立候補制でポジションを決めましょうの問いに、ちびたの答えはなんとキーパー!コーチもビックリして相当ブーブー言ったけど渋々承諾。これはビビってたっていうより、ちびたキーパー大好物だからだと思う。 ちびたくんのキーパーぶりといえばいやいや落ち着いてますなー。っていうかのんびりしすぎ。もうちょっと早くとって味方に出してやれよっていう。持ってそのまま蹴ればいいものをわざわざ前に転がして少しドリブルしてから前に出す。コーチからも「なんかカッコつけたことやってるけどそれ意味無いんじゃないのー?」って言われてたぞ。 試合が進み、みんなが順調に何点かずつ取ってた。ちびたくんはこのチームが春に始まってからミニゲームも含めて得点0が続いている。完全なトンネルの中にいる。もう一人のFWタイプの子も同じようなトンネルの中にいるんだけどそれでも何点か決めている。それはたぶん一人で持っていくタイプだからっぽい。 1点取れれば気持ちが切り替わる、まずは1点欲しい。なんて、不振にあえぐプロ野球選手みたいなこと言ってたけど、まぁ本当にそんな気持ちだったらしい。 相変わらず味方からのパスは無いけど、抜け出してゴールキックを受け取ることをやりだしてから何度もチャンスを作るようになった。何度目かでいいタイミングがあってハーフラインあたりから相手ディフェンダーをふりきって独走。そのままキーパーと1対1になって無駄に強いシュートを右上の隅に突き刺した。溜まってたのね。。。 これで気をよくしてくれればいいけど、まぁ今日のところはこの1点のみ。この日は3試合ずつで6試合+先方からのおかわりで合計7試合。他のメンバーは5〜6点ずつとってたかな?まだまだ先はこれから。でもやっぱり体大きくな...

2016/5/15 持久走ビリを考える

イメージ
週末のクラブチームの練習。久々に少し見に行ったわけですが。 あのねまずは。おとうさんが飲みすぎて気持ち悪いとかそういうことはコーチに言わなくていいから。急にコーチが練習中にトイレ行ったね?その通りすがりに「昨日飲みすぎたんですか?」って急に聞いてきたぞ!恥ずかしいだろうが!他のママたちに爆笑されたぞ! ・・・うん?コーチが練習中にトイレに行ったね。なに?コーチもずっと気持ち悪いって言ってた?だから練習中なのにトイレに行った。うん、そうね。。。 ま、まさか!! さぁ、気を取り直して。ここんところの持久走の順位ですが、ちびたくんずっとビリが続いているのでちょっと検証しましょう。コーチはビリで怒る?今日ちょっと半笑いでたまには真ん中ぐらいになれよと言った。そうか、そんなもんか。 ちびた「コーチが、3分間走るけど最初から全力で走れって。」 おとうさん「3分間なんて全力で走れるヤツはいない。だから順位のことでは怒られないわけね?」 ちびた「花粉症だから朝やるときは少しいい気がする。」 おとうさん「でも花粉症ひどかった時の方がよかったよね、1位とか2位とか。」 ちびた「おとうさんが見にきた時は1位とったから気持ちの問題だと思う。」 おとうさん「(話が噛み合ってないな。)」 あーなるほど。おとうさんは1位をとればいいのだと思ってたから「前半は1位のやつの後ろを走って、最後にスパートをかけろ」って言ってたわけだ。だからおとうさんが練習見てると順位がいいわけだ。 おとうさん「で?ビリになる時は前半はトップ?」 ちびた「うん。だって全力で走れっていうから。それでラスト1分とかでみんなに一気に抜かれる。全員に!もう足が動かなくなるし、胸が苦しくてこないだは涙とか出た。」 おとうさん「(逆にラスト1分まではトップなのか、よく保つな...。)」 ちびた「ねーねー。来年さー。またセレクションで選手増えるよね?おーれ今一番遅いけどさー。おーれより遅いやついるかなー?ビリやだなー。。。」 そうかちびたくん。あのな、ビリでいいわ。毎回ビリでもいい。そのかわり今まで通り最初は必ずトップな。っていうか全力ね。 コーチはマラソンの練習じゃないって言ってるよね?サッカーの練習。サッカーの試合ってさ、3分間走るとかそういう状況絶対無いから。 試合を考えて...

2016/5/10 とまどい

イメージ
昨夜はかなり久しぶりにサッカーチームの練習を少し見学。あ、ご無沙汰でーす、と同じチームのお父さんとお話。 クラブチームどうですか?いや〜厳しいですよ。泣いてましたよ!なんて言いながら。 で、ちびたくんのプレーを見ているとどうも止まってる。こないだと似た感じ。コーチからも声がかかってるね。ちびたー、動いてないぞー、存在感ないぞー。って。 さて帰ってきてからお風呂の反省会。 どうよ?動けてないね?自分ではどう?と聞けば、うん、動けない。なんか行こうとするときにクラブチームで教わったこと考えてどっちに行っていいのか考えてて遅れる。ということで。 なるほど。わかってるならいいんじゃない?無理に答え出さなくていいと思うよ。焦ることもない。お父さんは夏過ぎるくらいまでそれが続くんじゃないかと思ってるよ。今、体がどんどん大きくなっている。背も伸びてるし体重もどんどん増えてるね。だから今のままいけばいいよ。 とは言ったものの無策でこのまんまじゃ芸が無いので、そろそろ次の地雷をちびたに埋めこもうと模索中のおとうさん。まずはバク転を覚えよう!バイスクルシュートもいいけどまずは次の試合でジャンピングボレーね? ↓2つのブログランキングに登録しています。  

2016/5/4 初陣は強烈な洗礼

イメージ
この春にチームが出来て初めての練習試合。 予定スケジュールを見やればなかなかに、いやメチャクチャに過酷。30分の試合を6回。これは過酷というよりやっぱりシゴキだろうね。ぶっ倒れるんじゃないの? しかもお相手は相当に名だたるチームだそうで。いやいや強いのなんの。大きさも速さも、ついでに人数もこっちの倍以上。人数は3倍以上かな?デカイ選手が多いなぁ〜そういうのが主流なのかな?最近は。まぁでかくて速いのが体使ってやればそりゃ強いよね。 さてこちら側といえば予想通りガッツリ怒られてる。試合中もハーフタイム中もお構いなし。勘違いするなとか自分が上手いと思ってるのか?とか。いえ〜いやっぱりなぁ〜なんて喜んで見ていたちびたP。でも他のママたちは相当怖かったらしい。そっかーそういうもんかー。 さてちびたくん。の前にたぶん一番ドリブルが上手いFW志望の子がベラボーに怒られてた。もうベラボーに。おー洗礼だよ洗礼。で、なんと次がちびたくん。これもベラボーに怒られてる。今までの練習ではそんなに変なことはやらないのでそんなに怒られることはなかったけど、ついに来たかー。で、泣いてる!怒られて泣いてる!で、次の試合丸ごと出してもらえてない!コーチの隣に座らされてる。 泣きながらも相手を睨みつけるぐらいなら良かったけど、お父さんに怒られた時と同じような情けない感じだったからちょっとそこが不満。ちびたにとって一番怖いのがお父さんで、あの程度の脅しでお父さんの時と同じリアクションっていうのはお父さんに失礼だゾ!って思う。 怒られた内容については、見た感じ怒ることありきだったからこの際どうでも良いと思う。習ってないことややったことないことができないとかで怒鳴ってたわけで。 そして相手チームについても少し考えさせられた。すごーく高度なことを言ってる。高度な指導をしてる。小学生相手に。それがどうなのかなぁ?と思った。なんか先のこと考えずに今結果を出せみたいに見えて。でも小学生だからね。 それにあの人数。きっとあの中からボロボロ落ちていくんだろうなぁ、と。さらにあの中にすら入れなかった子供が山のようにいて、なんか膨大な犠牲の上に立っている感がすごくて。いやプロとか高校生とかならそういう世界なんだろうけど。でも小学生だからね。小学3年生だからね。 なんせボロボロになって終わっ...

2016/5/1 付き添いなしで練習へ

イメージ
この週末はついに往復とも親の付き添いは途中まで。だから練習は見なかった。 すごく楽。助かる。他のことができる。とてもよかったけどお迎え、途中の駅で待ってるのがかなり心配でちょっと緊張疲れする。。。 さぁ、最近恒例のお風呂で反省会。土日の練習はどうだった?普通とか無しね。まずは持久走、うん。土曜日が8位。あそう。日曜日が5位。あそう。先週が2位と1位ね。なんでそんなにばらつくの?他のやつはどうよ?あそう、バラついてるのはちびただけなんだ。よくわかんないなー。 そういえば土曜日の練習が終わってから話を聞くと初めて上級生相手に練習試合をやったそうな。3試合。ちびたはどうだったか聞いてみたら、全く出なかったと。試合前の練習で日差しにやられて少し吐いてしまったと。はやく言え。 うーんまぁお昼の弁当揚げ物ガツンと行っちゃったし、聞けばまた悪い癖で水を全然飲まなかったと。夜のサッカー塾の時もだけど、水飲まなくてもイケるのが格好良いみたいに思ってて。注意してもヘラヘラ言うこと聞かないから、ガツンとおとうさんのお説教。 今考えたら土曜日の8位は当然で日曜日も回復してなかったのかな? さぁ明後日は初めて他のチームを迎えての正式な形の練習試合。まだポジションもないだろうし、パスの練習すらしてないけど、ちびたがどうなのか?このチームがどうなのか、とても楽しみ。 一応お父さん予想では散々なんだろうなって。そんで「ほら、いくら上手いっつってココに入ったからって、一人じゃ勝てないんだよ。」なんて言われて、ここからほんとうのサッカーの練習がスタートする。みたいな流れかなぁって勝手に予想。でも正直言えば習ってもないダイレクトボレーを決めたりして周りからおおっって言わたりしてほしいところだけどね。 ちびたくんキーパーグローブ欲しがったけど軽く却下。 ↓2つのブログランキングに登録しています。