2019/11 補足とメモ

2019/11/30

干されたことについて

客観的に見れば、リーグ戦始まって勝てなくて。

で、ちびたが起用されてすぐに勝ち始めて、優勝争いになって。で、ずっとフル出場させてもらって。

で。まぁある段階で優勝の目が消えて。ここが分岐点だったかな?プラス、残留は決まってるっていうタイミングで。

この段階でちびたを外すってのは割り切った一つの考え方ではあるので別に文句もない。

そうやってシンプルに行ってくれればマシだったけど、進路の絡みを混ぜてきて、心情的にはそっちがメインだと言われちゃってたからなぁ。。。

さらには、代わりに起用される選手が下の学年とかいう話になると、これ話が全然違うよね。これは保護者みんなが思ってたこと。

加えて、練習してないフォーメーションをいきなり本番でやるとか、気にくわないから使わないとか。その他色々。

それよりも。おとうさん的に一番引っかかってるのは、試合に出さないことより普段の練習での声がけが一切なくなったこと。ちびたくんにとってはこれが一番の実害。

子供たちを振り回したり困らせたり悩ませたりして、さらには親も巻き込んで次元の低い諍いを繰り返している。こんなのはスポーツの問題でも子育ての問題でもない。



大会について

結局ベスト4に絞られた時点で関わりのあるチームばかりになった。ちびたが所属してたチーム、辞めた後に入ろうとしてしばらくスクールに通っていたチーム、そして先輩がたくさんいて、体験にも練習会にも何度も行ったチーム。ついでに最後の1個のチームも仲間はいないけど何度か対戦したり、大会で観戦したりした馴染みのあるチーム。

このベスト4の試合は見てないけどなんとなく試合ぶりは想像できた。結果はちびたに前々から話していたおとうさんの予想が全的中。

ちなみにこの4チーム中、3チームの中心選手たちは同じ地域の出身で、ある1人のコーチの指導やレッスンを受けた経験がある。当然この3チームには、ちびたを含めた小さな頃からのサッカー仲間がたくさんいる。

おとうさん的には、ちびたくんはそのコーチの最後の教え子っていうことになっている。たぶんちびたくんもそう思っていると思う。

やっぱりあのコーチのやり方をやめちゃってから弱くなったんだろうと思う。結果が現れるのは数年後だろうけどすでに兆候はある。来年から急に弱くなるんだろうなぁ。



唐突に全然関係ないメモ

おとうさんは手が右利きで足が左利き。

赤ちゃんの頃に手が左利きっぽかったのを親が矯正した。今でも箸と鉛筆以外は左利きのものが多い。ボールは両方投げられる。なんとなく両利きって感じ。

足はサッカー未経験者だからわかんなかったけど、ちびたと一緒にサッカー塾に通いはじめてすぐに、ボール蹴るのは左利きって判明した。今ではインステップは左が得意でインサイドは左右一緒ぐらい。あ、そういえば利き足関係ないけどアウトサイドでのトラップが得意。

あと、利き目が左。

ちびたくんも小さい頃からなんとなく両利きっぽい感じがある。なんとなく右利きだけど、左が結構使える。最近も左のシュートをちょっとやったらすぐできるようになった。それからおとうさんに似てアウトサイドのトラップが得意。コーチの印象ゲキ悪だけど。でも失敗しないから全然いいと思う。なんでそんなにダメって言うんだろう?

あと、ちびたくんも利き目が左だった。

顔の大きさとか足の長さとか、要はシルエットで見るともうおとうさんと同じ!ってよく言われる。しぐさとか、立ち振る舞いとかも、すごくよく似てる。

なのでちびたくんは大きくなったら両利きになると思う。



あと、おとうさんに似てるってことでちょっと思い当たる大きな問題。

チームとかには絶対内緒にしてることだけど、おとうさんは実は背が伸びたのは高校2年生の時。

小学1〜3年ぐらいまではそこそこ大きい方で、5〜6年ぐらいでみんなに抜かれてちいさい方に、中学ではドチビ。高校入学時でもドチビのままで高2の時に爆発的に伸びた。180弱まで。そしてなんとその後も伸び続けて21歳ぐらいでやっと183に落ち着いた。

第二次成長期が極端に遅いタイプなのね。ちょっと調べたら平均13歳ぐらいがピークで18歳で終わるらしい。それが16歳で伸び始めて21歳で終わったからちょうど3歳遅れ!おそっ!

今の所ちびたくんは同じ経緯を辿っている。

もし同じペースを辿るとなると、中学の3年間はチビのままでサッカーやることになる。こりゃドエライことだよ!と、ちびたくんに話したら・・・なぜかちょっと嬉しそうでむしろいい感じだとか言う。おとうさん的には非常にやっかいな問題だと思うんだけどなぁ。。。



コメント

人気の投稿