2019/10 がんばれ

2019/10/31

ちっちゃい頃に近所のスクールで大会目指してた話は丸ごと別にすると、まぁ2年生の終わりに入ってきたセレクションの話が、すべての始まりなのかな。

チームのセレクション受けてきてって言われても、当時はチームって何?セレクションって何?状態。

なぜか受かっちゃって、それからは結構頑張ってた。うまくもなった。コーチに大感謝。

一年後、新コーチが電撃就任。それからはもうメチャクチャ。イキナリ自分が連れてきた選手を大量投入して大会ボロ負けとか。

辞める時、本当はおとうさんは言いたかった。「20数人いて上から5番以内って言われててヘタはないでしょ?不祥事まみれで子供をいじくりまわしてるヤツにダメ出される筋合いはないよ。」


辞めてから長いこと色々あって新しいチームに入った。


飲み会があって、監督さんと生え抜き選手のお父さんたちに話した。とっても感謝してるって。ちびたを仲間に加えてくれたし、チャンスをくれたし。お父さんたちもみんなやさしく受け入れてくれて。


でもある日突然事情が変わった。


リーグ戦も練習試合も出してもらえなくなり、練習では一切声をかけられなくなった。そしてこれからも一切出さないと言われた。かなしそうに凹んでいる我が子を見て「またか!チーム変わったのにまたこれか!」といたたまれない気持ち。

原因が息子にあるなら何も言わない。でも息子は爪先ほども責任はない。理由は完全にチームの問題。子供たちは一切関係ない。

勝手な大人の都合に選手を巻き込んで、はらいせや報復で選手を干したりクビに追い込んだりとか。こんな話は大人社会でもそうは見ない。


そんな中で、大きな犠牲を払ってなんとか掴んだセレクションの承諾書。これが完全に最後のチャンス。


がんばれ。



コメント

  1. 先日コメントしたものです。

    どうしました。
    何か起きたのですか。
    移籍に関する問題であれば、JFAが指導指針で不正の抑止を取り決めています。
    ちびた君に対して不正が行われたのであればサッカー協会へ報告することで対策が可能かもしれませんよ。
    うちの息子もちびた君と同じく五年生での退団、移籍を経験をしたので気になります。
    早く状況が改善されることを祈っております。

    返信削除
  2. コメントどうもですー。
    何があった書くとそれだけでたぶんチームがわかっちゃうと思います。自意識過剰みたいで嫌なんですがやっぱり我が子に何かあるといけないので。
    でもご心配いただいてすごくうれしいです。正直ずっと気を病んでいて。ありがとうです。
    まぁ試合出さなかったり承諾書を書かなかったりは別段問題も無いわけで、結局は辞める辞めないになるっぽいです。今の所、子供の気持ちを逐一聞いてる日々です。

    返信削除

コメントを投稿

人気の投稿