2019/8 夏休み総括
2019/8/27 前回から一ヶ月空いた。 夏休みに入ってすぐに合宿に行って、そのあとすぐに遠征に行って。 遠征では最終日にお迎えがてら見に行ったけど、高速の渋滞にはまって試合が見られなかった。 おまけにチームに預けたユニフォームを失くされて。。。んで買い直ししろってか!まーしゃーないけど、言い方考えてもらわないかんところだぞ!チームさんよ! ところでこの遠征での大会でもまたノーゴールだったそうな。まだ続いてんのね。 そんで夏休み中はザックリ見てるとなんか、デビューした?みたいな感じで。夏休みの宿題全くやらないで余裕かましてる。わざとやらないで遊びまくり。チームメイトを連日誘い、取っ替え引っ替え。 合間にチームの練習試合が何度か。これはほぼ見に行けず、8月も半ば過ぎに一回見に行けただけ。 で、久しぶりに見たらまぁヒドイ。なんせやる気がない。案の定監督にも激怒され、外され、ポジションも変えられ。戦績的にも先月から引き続きノーゴールノーアシスト。完全にチーム内で存在感がない。あてにされてない。結構いかんかもね。 そして、予定の家族旅行の日を迎え出発。この時点で宿題をほとんどやってなかったのに、旅先(実家)でも遊びっぱなし。いとこの家に泊まりに行って帰ってこないし。 さて帰ってきて。 サボり気味だった朝練を再開すると結構ボロボロ。おとうさん、相当怒って結構厳しくフォームを修正した。 そして夏休み終了直前の練習試合。 昼からだったので、朝から約一時間おとうさんがみっちりと指導。。。なんて偉そうだけども。 かなり万全のアップをして、食事も完全に管理して出発。 最初の試合、なぜかトップ下で使われた。今日はイケルという感じもあって、気持ち的にものってる感があって。 でも開始直後にキーパー正面のシュートチャンスをまた外す。。。ノーゴール地獄はまだ続いているらしい。 まーでも、動き的にはかなり良くて。なによりトップ下でやると、前チームにいた時のプレイがよく出て、久しぶりにこんなプレイを見たなぁと。この日はアシストを2つぐらいやったかと思う。 得点に結びついたアシストも含めて、この日はスルーパスをかなり決めていた。監督の評価はよくなかったけど、この少しリスクをおった内側に差し込む強くて長いスルーパス。これは全...