投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

2022/1 別れの季節

 2022/1/12 まずはメモ。 関東第一の高校選手権棄権についてはこれは思いっきりおいおいおいおい!ってなった。コロナ問題ではちょっと前に親とも揉めたし本当に難儀続き。 ウチは早い段階で家族全員コロナにかかったこともあって、コロナについての情報は厚労省や医師会(海外含)のサイト、米国メディアから情報を集めているので、 もうPCR検査とか、陽性判定とか、陰性判定とか、陽性者が出た時の対応とか、もう茶番でしかない。こんな茶番に付き合わされた関東第一の選手たちがあまりにもあまりにもかわいそう。 なんだろう?世の中の多くの人?関東第一の2人だけが感染者だと思ってる?他の3チームに感染者が本当にいないと思ってる?そんな訳ないことは明らかなのに、ウチの親のようなテレビしか見ない人たちは訳のわからん理屈を鵜呑みにしてる。 PCR検査の陽性判定って、要はパチスロみたいに設定があるんだけど、どの設定で判定したのかな?ていうかそもそも大して信頼度は高くないし、もうなにもかもバカバカしくて話にならん。保健所でも教わった。何回かやれば大体は陽性出ますよ〜って。 もう誰も得しない誰も喜ばない無知の暴走。選手たち本当にかわいそう。ちびたもかわいそうかわいそうってずっと言ってた。 さて、公式戦もサクッと敗退したのでさっさとチームは合宿へ。(う〜んこのタイミングと、公式戦のメンバー起用とかを考えると、負ける前提だったとか・・・?) そして待望のシステム変更となったらしい。合宿から帰ってきてちびたくんから詳しく聞いた。 「基本的には4-1-4-1の形。自分はセンターハーフ左側でシャドウって呼ぶんだって。」 おーそうか!おとうさんの希望といっしょだ!よかったじゃん! そしてさらに嬉しかったのが、ちびたの周りのメンツ。 一番コンビネーションがいいジュニア時代からの仲間がトップに入って、もうひとりこいつが隣にいるといいなーと思ってたのが左のハーフに入った。そして、こいつは右側でちびたのスルーを受けてほしいなーと思ってたらその通りに入った。 素晴らしい。ほぼおとうさんの理想ポジションと一致! コーチは合宿中、何度も攻撃についてちびたの感想を聞いてきたらしい。ちびたくんは久しぶりの攻撃に、どう動いていいか戸惑うばっかりだったそう。(ポジションに慣れるのにいつも時間かかるよね。。。) まぁ3年生に向...