投稿

7月, 2021の投稿を表示しています

2021/7 u14近況

 2021/7/9 6月からの近況メモ。 まずはクラムジーについて。 6月いっぱいぐらいまで絶不調が続いていた。パスミストラップミスなどなど。朝練を復活させたものの雨が続いていたので休み休みやってた。でも7月に入ったあたりからスッと調子が戻ってきてなんとなく膝の痛みも取れてきたと言ってきた。そういえばクラムジー?と騒ぎ始めてそろそろ3ヶ月。心身ともに絶不調になった頃からだと半年以上経過している。 身長はというと現在159cm。中学入学当時たしか150cmちょうどくらいだったから1年ちょっとで9cm伸びたのかな?まぁ結構なペースなのかな?お父さんの身長経緯は中1で150cm、高一で158cmだったから、すでにおとうさんを上回った。 トレーニングについて 朝練でフォーム矯正をきっちりやりつつ分かったけど、ちびたくんはメンタルがもろに出るタイプっぽい。自信がなくなるとすぐに猫背になり、いじけたプレイスタイルになる。(赤ちゃんか)なので心身ともにちゃんとしましょうと。 関連して、この半年で持久走練習が多くなってたんだけど、どうも得意なのをいいことにこの長距離走を伸ばしすぎていたのかもしれないということに気づいた。 要は長距離走のランニングフォームがクセになって、それで反発が消えて足が前に出ちゃうようになったんじゃないの?と。 で、最近持久走練習の時の走り方を変えてみたと言う。スプリントにみたいに跳ねる走り方でかかとをいつも浮かせてると。そんなんで10km走れるの?と聞くと、メチャメチャきつくて、タイムも1分以上遅くなったという。で順位もはじめて2位になったと。 う〜ん。試すのはいいと思うけどそれは合ってるのかなぁ?コーチに相談でもしてみたら?でも自分の感覚を信じる方がいいか。。。てな感じ。 そんな中。雨の関係で急遽練習試合が決まった。 相手はちびたくんがセレクション受けた第一志望のJクラブ。このチームには小学3〜5年在籍したチーム時代、二人で右と左の2トップだった相棒がいる。ちびたくんはめちゃめちゃ喜んで出かけて行った。場所は何度も行った相手のホームグランド。おとうさんも行きたかったけど観戦禁止ということで。。。 まずは帰ってきてからの話。 ち:アイツと色々話した。トップじゃなくなったの?って聞いたら、トップとボランチの両方で試されてるんだって。 お:おおー、ちびた...