投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

2020/2 最後の遠征

2020/2/20 最後の1泊遠征は卒団記念ということで、本気モードじゃなくて受験で休部してたやつらも参加して全員出しをするって感じの説明だった。 ちびたくんは出発の日がちょうど学校公開だったので学校が終わってからおとうさんが車で現地まで連れて行くという段取り。イヤ、とんでもなく遠いんですけど・・・まぁ最後だからしゃーないかってことで。 でまぁようやく到着すると予定が変わって1試合目が午後からになっててちょうどやってた。そしたら後半の後ろ半分で出してくれた。 んでこの日は全3試合見ることができた。なんでこんなに遠いところに来たんだろう?って感じで知ってるチームは全くなく、正直レベルが違ってた。全試合無失点でポゼッション9割くらいな感じ。 ちびたくんは半分くらい出てたかな?トップやったり左の前やったりで初めてのポジションが多かったみたい。1点オーバーヘッド気味に決めてたけど、またまたキーパーとの1対1を外したよね。病気再発かなー? ってことでバイバーイと一言声かけておとうさんは帰路へ。 トップ通過して翌日は決勝トーナメントに入ったそうな。帰ってきて聞けばまぁ1日目と似たようなもんで、1点とったと。トップ下に入った時にアシストを5〜6点やったと。で、優勝したんだけど、あんまり出してくれなかったと文句をブーブー言ってた。 でも半分くらい出してくれてたんでしょ?記念で全員出しなんだから文句言うな。大体また1対1はずしてたじゃん。 初日観た限りだと、前回ド説教かまして挑んだ練習試合の時とはデキが雲泥の差だった。なんでこうメンタルがモロに出るのかね?気持ちがユルいともうプレイが全然ダメだよね。 ってことでラスト遠征終了。 気がつけばジュニアユースチームのコーチに電話してる。 「初練習までまだ1ヶ月以上あるので、中一に合流して練習したいんですけど。」と聞いたんですと。コーチはなんて?って聞いたら検討して連絡するだってー。 ってことで。

2020/2 練習試合の記録

2020/2/10 泊まりの遠征は今週末だった。間違えてた。 先週末の記録をざざっとメモ。 土曜日、めずらしくいつもと違う遠いところで練習ってことでおとうさんが車で送ってやった。そのまま練習を見学。 前半メニューをこなして後半、5年生相手にがっつりと試合形式。あれ?スタメンじゃないぞ?少し話しかけられるようになってたんじゃなかったっけ? 次試合Bチームにて登場。うーんまぁそこそこ?・・・っていうか。。。Bでも主力って感じでもなくて・・・。うーん。。。 さて帰り道。 なんかやさしいボールしか出さないからカットされたりしてるワケ?味方に遠慮してんの?っていうか、キミ控えなの?今日の出来はどうだったの? うーんまー、相変わらずバッチリ。なんて軽く答えて終わり。帰ったらすぐにゲーム。 ちょっと一言物申した。 あのさ、Oコーチにいろんなこと教わったよね?リーグ戦が始まってお前が控えだった頃に試合が終わるとまずは控えの奴らにアツく説教してたよね?なんて言ってたっけ? うーん思い出せない。 何度か問答したけど思い出せないで終わらせてしまったからこのまま就寝。明日は早い。遠くまで遠征。それなりに強い相手。 明けて日曜日。早朝から車で出発。車の中でまたお話。 時間はたっぷりあるから思い出しなさい。Oコーチに何を教わった?いつも言ってた大事なこと、なんだった? 全く思い出せない。全然わかんない。教わったことひとつも覚えてない。 いやいやいやいや。一つも覚えてないとか、そういう捨て鉢な態度はいかん。 んーじゃぁ、パスの時に体の向きを...とか、ボール持った時に... ・・・あのね、昨日の練習試合。ひどかったよ。なにがひどいって控えてる時なにやってた?Aチームが試合してる時の態度、どうだった?自分で思い出してどうだったと思う? そんで試合に出た時もどうだった?なんかしたか?なにがしたかった?ゴール決める気あった?試合に勝つ気あった? Oコーチがいつもなんて言ってたか、なんとか誘導して言わせた。結構時間がかかった。もうその時間がかかったってことも腹が立った。 そうだよね、やっとその言葉出たね。言ってたよね!おまえら悔しくないのか?って。一生懸命練習して、控えてる時には猛烈にアップしてアピールしてこいって!監督...

2020/2 現チームの様子

2020/2/3 チームも決まり、おとうさんはすっかり安心モード。でもちびたくんはなんだか気合が入ったようで暇を見つけては一人で練習したりするようになった。 先週、現チームの練習中にコーチから電話がかかってきて怪我をしたと。でまぁ聞いたらゲーム中に仲間と接触したとのことで。卒団間近でチーム全体が緩んでいる中、相手はJクラブに内定が決まっていてそいつとちびたの二人だけはかなり気合が入ってるとのこと。 詳しく状況を聞けば、ちびたがボールを蹴った後のチャージということでレッドカードだそうな。あかんよ!そういうプレイに慣れちゃうとジュニアユースでのポジション争いにとても不利になる。今のうちにしっかり直そう! ちびたくんは足を負傷して前歯を折られ病院を2件はしご。相手も頭を縫ったそうな。。。 でもまぁこの二人は春休みモードの周りにお構いなくガシガシやってるということでまぁ微笑ましい。 ってことで昨日、行ってきました練習試合。相手はリーグ戦で2度戦い2度とも破れている。2度目はちびたは出てないけど。 何試合か、久しぶりにこのチームでのちびたくんのプレイを見たけど、いやいやなんの文句もありません。おとうさんはうれしかったよー。 こっちはメンツが歯抜けで下級生混じりで全試合負けてさらにノーゴールだったけど、随所にいいところを見せてくれた。両チーム全部の中で一番速かった。しかもダントツで。 帰り道。 なんかさー連携が噛み合わないね?歯がゆい?ウンウン。あいつとあいつは随分と気が抜けてるね?ウンウン。あいつは結構ちゃんとやってるし気がついてるね。ウンウン。あいつは相変わらず勘違いが多いな。あの時の声がけ間違ったでしょ?ソウソウ!あそこのファールは触ってないでしょ?相手が勝手にこけたよね?ソウソウ! さすがおとうさんよーくわかってらっしゃる!と言わんばかりに力強く頷き、もはや何も言うことはないみたいな満足げな顔でそのまま車内で寝ちゃった。 今メキメキと上手くなってるからとってもおとうさんうれしい。ってわけで週末は現チームの泊まりの遠征と来週はいよいよジュニアユースチームのキックオフ会。背番号が決まるらしい!