投稿

3月, 2018の投稿を表示しています

セレクション結果

イメージ
2018/3/5 不合格通知が来た。 いや、正直もしかしてもしかするかと思ったけど、さすがに無理だった。 でもその他の情報を聞いていくと、かなり惜しかったらしい。一番見られて一番合格者が出たグループにいたし、最後まで候補には残ってたんだと思う。 確定が数人決まってからあと2〜3人、シュアだけどちょっと平凡だよなぁって子と、こいつは基礎が無いけど化けそうだよなぁ〜ってので比べられて・・・いやさすがにこいつ選ぶのはギャンブルすぎるか!ってなったとか? ってことで当日のちびたくんの出来が悪かったというか練習不足だったことも加味して、まぁ順当に、しかし惜しくも残念でしたと。 というわけでちびたくんもさほど悔しがらずにTMに出かけて行った。 んでそのTMでのAチーム同士の激突で1点取ったとのこと。しかも2-1で勝ったと。なかなかやるじゃないか。本当に強くなったんだなーと。観に行けばよかった。。。 でもおとうさんあなたの遠征代かせぐために余計に仕事しなきゃってことで行けなかったわけなのでカンベンね。 このブログはちびたのサッカーの成長記録がメインです。2016年4月〜2016年7月までを是非古い方から読んでください。 ↓2つのブログランキングに登録しています。  

行ってきましたセレクション

イメージ
2018/2/26 たいした準備もすることなく迎えた2次セレクション。まぁ一応毎朝少しだけ走るのは継続してきてるけど、まぁほんの10分ホントに軽く流すだけなので健康維持程度。。。 前日、めずらしくおとうさんとパス練習。軽くチェックした。 前回よりちょっと動けてない。あんまりボール蹴ってない?と聞くとそうだと。1次でいけてたからもう大丈夫だと。 なめてる。このセレクションのレベルを全くわかっていない。 で、当日寒い中また付き添いでした。 受ける選手たちを見て、まずは身長。いやいやでかいのばっかり。ちびたはそんなに小さくないのに前から1/3ぐらいかな?全体的に6年生の集団みたいな感じ。 そしてその大きいやつらが速い。ボディコンタクトも強くて小さい奴らはほぼなにもできてないなぁ、ちょっとかわいそう。これが早熟ってヤツの破壊力かぁ〜。 でもまてよ?でかいやつらばっかりの強豪チームって・・・意外にない。こんなに圧倒的なのにこの大きい子ら全員受かるわけじゃ無いわけだ。よくよくみると体ばっかで強引にやってるだけの選手もチラホラ。 でまぁちびたくんといえば、まぁ大きい連中に囲まれてる割にはそこそこやれてるようには見えた。チャンスは少ないけど。ビブスの色のグループ分けで言えば上手いやつらが揃ってるところに入ってるみたいだし。 ただまぁ・・・この中で1/3ぐらいしか受からないのかな?じゃぁやっぱりダメかなぁ〜? 実力拮抗だと細かい差が表に現れやすい。地味な反復練習で身につく基礎技術とか。いつも適当なノリで切り抜けるトラップやパスをやってるから、プレスのきつい中だとズレる。欠点である雑さがモロに出ちゃうね〜。ポロポロとボールをロストする。 まぁ落ちるとは思う。でも落ちたとして、結構惜しかったんじゃないかなーーーー!あと一息で入ってたんじゃないかなーーーー!とか。そんな感想を持つ内容ではあった。 このブログはちびたのサッカーの成長記録がメインです。2016年4月〜2016年7月までを是非古い方から読んでください。 ↓2つのブログランキングに登録しています。